業務用エアコンには様々な種類があります

業務用エアコンは家庭用よりも出力が大きく広い空間にも快適に冷暖房を効かせることができます。代表的な業務用エアコンには壁掛け型と床置き型、吊り型と埋込み型の4種類があります。業務用エアコンは出力が大きく使用する室内機の数が多いほど設置費用が高くなるので注意してください。最も設置費用が安いのは壁掛け型ですが、出力が小さな製品が多く他のタイプと異なり8馬力までのものしかありません。

床置き型と吊り型、埋込み型には10馬力と大出力な製品が用意されています。床置き型は壁掛け型の次に設置費用が安い傾向があり、出力が大きいもののデザイン性はあまり優れていません。このタイプは縦置き型の室内機を床面に設置しなければならず広いスペースを必要とするため、工場や倉庫などで使われるケースが多く見られます。同じように大出力な製品が多い吊り型と埋込み型は、広い事務所やオフィスで使われています。

吊り型は天井に埋め込むためのスペースがなくても設置できますが、室内機が出っ張るという問題があります。デザイン性を重視しておらず広い空間に満遍なく空調を効かせたい場合は、吊り型を選ぶとよいでしょう。広い店舗やオフィスに空調を効かせるだけでなく、デザイン性も重視する場合に適しているのが埋込み型です。このタイプは天井ふところと呼ばれるスペースに室内機を設置するため出っ張りが生じません。

省エネ性能も優れているのでランニングコストが安くなるというメリットもあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です